一宮浅間神社の御朱印の種類は?受付時間や御朱印帳はあるの?

一宮浅間神社の鳥居神社仏閣巡り

山梨の笛吹市一宮町に鎮座する「一宮浅間神社(いちみやせんげんじんじゃ)」の御朱印はどういうデザインなんだろう?


こんにちは♪
桃子です(‘∀’●)


山梨の桃の産地で有名な笛吹市には「一宮浅間神社」という由緒正しい神社が鎮座しています。


あっちなみに、「あさまじんじゃ」って読みそうだけど正しい呼び名は「せんげんじんじゃ」なんでよ♪


今回は、富士山をご神体とした「一宮浅間神社」で戴く事が出来る御朱印についての話です♪

スポンサーリンク

目次(好きな項目に飛ぶ事も出来ます)

山梨の一宮浅間神社の御朱印はどういうの?

一宮浅間神社で戴く事が出来る御朱印は2種類あります。
1つ目は、「一宮浅間神社」を参拝する事で頂くことが出来る御朱印です。
一宮浅間神社で頂ける御朱印


2つ目は「山宮神社」を参拝する事で頂くことが出来る御朱印です。
山宮神社は、いわゆる一宮浅間神社の本社みたいな存在です。


場所が、一宮浅間神社よりも遠くてお参りする事が出来なかったので、「本殿に参拝しないで御朱印を戴くのは御法度」という私のポリシーを貫くため、戴いていません。


山宮を参拝したら御朱印を頂く予定です( `д´)b
私のポリシーが気になるって場合はこちらの話を読むと分かるかもです→神社の御朱印とは?御朱印を戴く時の注意点やマナーとは?


ちなみに山宮はこちらです。

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”momoegao.jpg” name=”桃子”]
そういえば、
巫女さんがいい情報を教えてくれたので、
ここを読んで下さっているあなたにだけ教えますね。

一宮浅間神社では正月の3が日(1月1日・2日・3日)だけ特別な御朱印を頂く事が出来ます。
和紙で書かれた御朱印で、お正月限定だそうです♪

和紙で書かれた素敵な御朱印についてはまた追記で載せていきますね!

[/speech_bubble]

御朱印の受付時間や料金は?

御朱印の受け付け時間は、朝の9時から夕方の17時までとなっています。
御朱印の受け付け所には、巫女さんが神主さんがいるかと思うので、一言声を掛けるといいかもしれません♪


一宮浅間神社は、正月やお宮まり、七五三といった行事やイベントの時は混雑することもありますが、行事を除けば比較的空いている神社なので、御朱印の待ち時間もそんなに掛からないと思います。

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”momoegao.jpg” name=”桃子”]
のんびりしているので、思う存分神社のパワーを得る事が出来ますよ~
[/speech_bubble]

御朱印は、1枚につき300円を納める事で頂けます。

スポンサーリンク

一宮浅間神社の御朱印帳ってどういうの?

一宮浅間神社にもオリジナルの御朱印帳が置いてあります。
色はオレンジと青の2種類で、神社の本殿が書かれている御朱印帳です♪
一宮浅間神社の御朱印帳 どっちがいかな?
一宮浅間神社の御朱印帳 青!


私は、青色の御朱印帳を現在も絶賛使用しています(*´∇`)
結構山梨の神社を巡ると、一宮浅間神社の御朱印帳を持っている方をよく見かけます♪(しかも同じ青を選んでいる方が多い!)


是非お手にとってみてはどうでしょうか?(`・ω・´)

一宮浅間神社の御朱印について まとめ

今回は、笛吹市にあるパワースポット「一宮浅間神社」の御朱印についての話でした♪
是非、笛吹市に来た時は参拝してみてください♪


大きな赤い鳥居が目印ですよ( `д´)b


それじゃ~
またね(‘∀’●)

スポンサーリンク

\桃子に一言どうぞ/

タイトルとURLをコピーしました