ペーパードライバーの克服期間はどれくらい掛かる?練習方法は?

日常生活

ペーパードライバー歴○年、一生自動車になんて乗らないと・・・思っていたのに、やってきました「車の運転(をしないといけない状況)」


こんにちは♪
桃子です(‘∀’●)


ペーパードライバー。
その名の通り、自動車の運転免許は持っているけど、

①自動車は乗らない!
②免許の色はゴールドで、優良ドライバーですが、自動車には一切乗っていません!
③運転免許=最強の身分証ですが何か?

な「免許は持っているが(様々な理由で)とにかく車の運転はしない」事を指しますね。


かくいう私も、山梨に引っ越しする前は「免許を取ってから自動車に全く運転していない」ペーパードライバーでした。


でも山梨に引っ越しするにあたって、車を運転しないといけない状況になってしまい・・・紆余屈折ありましたが、今は毎日自動車の運転をしています。


今回はどのように、脱★ペーパードライバーになったのかの話しです。

スポンサーリンク

目次(好きな項目に飛ぶ事も出来ます)

ペーパードライバーの克服期間はどれくらい掛かる?

山梨県に引っ越すまでは、

自動車の運転免許?
運転免許は自動車を運転する為ではない。
身分証明の為です!!



なんて・・・豪語していた時期が私にもありました。
実際に車の運転が必要ない所に住んでいると、車の運転が好きで好きで大好き(´∀`*)でない限りは、車の運転をする機会って少ないですよね。

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”momoegao.jpg” name=”桃子”]
自動車の運転はしなくても、生きていけるから心配ないない~
[/speech_bubble]

そんな私に転機が訪れまして、それが「結婚をきっかけに自動車運転が必須な山梨県にお引っ越し♪」でした。


山梨県は実際に来てみれば分かるのですが、車がないと生きていけません。


スーパーに行くのも、仕事に行くのも、ちょっとそこまで~とお出かけるのも、自動車運転が必須なんですよ(;´д`)

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”momokokomari.jpg” name=”桃子”]
ん・・・?
車の運転をしないといけないのかな?
え・・・ペーパーですよ?

どうするよ・・・ペーパーの私・・・。
[/speech_bubble]

まあ・・・「どうするよ」と言われても、自動車を運転しないといけないわけでして。
ということで、山梨県に引っ越しする前から、脱ペーパードライバーになるべく自動車の運転をしてきました。


で、脱ペーパードライバーへを決めてから、今この話しをしている現在、自動車運転に慣れるまで掛かった時間は「(桃子の場合ですよ)約1年」ですね(;´д`)


時間が掛かりすぎなのか、案外1年で脱ペーパーになれるのか・・・を感じるのはあなたの自由です。


ですが私の場合は、色々とやらかしながらも今は、中古の軽自動車で高速道路も走るし山道も走る、軽自動車でも通りづらい細い道も走る、バックでの駐車も一発(たまに切り返し)で入れられるようになりました。


いや~よく運転できるようになりました(´∀`*)

スポンサーリンク

ペーパードライバーを克服する為の練習方法は?

上記では、1年間車の運転をし続けて、
過去では「ペーパードライバー過ぎて、車の運転ビクビク・・・怖いよ(´;ω;`)」から、

現在は「今日も車の運転か~運動不足からオデブになっていくな~別の意味で怖いよ~ビクビク(´;ω;`)」と考えられるまでに成長しました。


ではどうやってペーパードライバーを克服したかというと、「出張の運転教習サービス」を利用しました。


簡単に話すと、運転を教えてくれるプロのドライバーさんが、自家用車の助手席に乗って、自分が運転をしながら、交通ルールや標識の確認や車庫の入れ方などを教えてくれるサービスです。


マイカーがなくても、運転教習用の車を借りる事が出来るので、車がなくても安心して運転の練習が出来ます。


私はこのサービスを使って、4時間ほど練習をした後に家族(主に父親)を横に乗せて運転をしてきました。


山梨に引っ越ししてからは念願のマイカーで、

①自分の住む場所からスーパーまで
②自分の住む場所から職場まで
③自分の行ってみたい場所まで

短い距離から長い距離にどんどん運転距離を伸ばしていって、自動車運転の練習をしていきました。


今は、仕事の関係で1日平均20キロ近く走っていますが、なんだかんだ車の運転は楽しいですね(´∀`*)
ドライブが楽しくてはまりそうです(笑)

[speech_bubble type=”std” subtype=”L1″ icon=”momonaki.jpg” name=”桃子”]
でもね、

ガードレールにぶつかって軽自動車を1台壊してしまったり、
仕事用の車で壁にこすってしまい、職場に怒られたり、

色々と「やっちまった!」という、今だから笑える失敗談を乗り越えて、自動車運転が出来るようになりました。

もちろん事故には気をつけないといけませんが、ペーパーを克服するには、時間もお金も多少はかかる・・・かもしれません(;・∀・)

[/speech_bubble]

ペーパードライバーを克服したい! まとめ

今回は、ペーパードライバーだった桃子の体験談でした。


自動車運転は、なんやかんや「毎日運転していく」と慣れていくのかなと思います。
あなたの参考になれば嬉しいです♪


それじゃ~
またね(‘∀’●)

スポンサーリンク

\桃子に一言どうぞ/

タイトルとURLをコピーしました