甲府市の御朱印でおススメはここ!効率よく巡れるマップも紹介

神社仏閣巡り

山梨県甲府市の神社で頂く事が出来る「御朱印」が知りたいな~!


こんにちは♪
桃子です(‘∀’●)


山梨県甲府市の神社の御朱印に、興味を持ってくれてありがとうございます♪


このページを見ているという事は、甲府市に出かけるから甲府市にある神社巡りをして御朱印を頂きたいな~なんて思っているんじゃないですか?


それならこのページが参考になりますよ~(*´∇`*)


今回は、山梨県甲府市の神社の御朱印についてのまとめと、桃子が考えた「効率よく」神社の御朱印巡りが出来るルートについての話です♪


このページを読めば、甲府市の神社の御朱印が頂ける・・・かもです♪

スポンサーリンク

目次(好きな項目に飛ぶ事も出来ます)

甲府市の神社でもらえる御朱印は?

というわけで、甲府市の神社の御朱印を巡る旅をまとめてみました!


あっ最初にお伝えしたい事があります。


あくまでも「御朱印」は神社に参拝をした証であって、「スタンプ集め」「スタンプラリー」とは違います( `д´)b


本殿の参拝や各種神社の見所もじっくり見学しながら、御朱印を集めて頂ければと思います♪


[su_box title=”御朱印のマナーに関する話” style=”soft” box_color=”#78baff” title_color=”#222222″ radius=”20″][su_list icon=”icon: location-arrow” icon_color=”#8181fb”]

[/su_list]
御朱印を集める時のマナーが書いてあります。
参考までにどうぞです!
[/su_box]


甲府市は神社が多いかといったら・・・そこまで多くはないんですね。
(山梨県自体神社が少ないというのもある(`・ω・´))


今回は、観光スポットでもある「昇仙峡ルート」「甲府市街ルート」で分けてまとめています。

では!
甲府市の神社の御朱印を巡る旅へ出発ですよ!

昇仙峡(しょうせんきょう)付近の神社の御朱印

紅葉スポットでも有名な昇仙峡の付近には神社がいくつか鎮座しています。


昇仙峡自体が甲府駅か自動車で30分ほど掛かります。
レンタカーや自動車推薦です( ;´Д`)


(昇仙峡までのバスも出ていますが、昇仙峡までなのでこれから紹介する「金桜神社」と「夫婦木神社」は歩いて行く必要があります((((;´・ω・`))))


理想の御朱印巡りのルートとしては、
[su_note note_color=”#fff5ee” radius=”20″]
昇仙峡を超えて、
金桜神社へ参拝

夫婦木神社へ参拝

昇仙峡ロープウェイで頂上まで行って富士山を拝む

夫婦木神社 姫の宮へ参拝

昇仙峡を散策
[/su_note]
なんかどうでしょうか?(*^▽^*)

金桜神社(かなざくらじんじゃ)

金桜神社の御朱印
甲府市の山の上の方に位置している昇仙峡(しょうせんきょう)をずーっと登った先に鎮座している神社です。


昇仙峡は水晶発祥の地とされていて、金桜神社も水晶発祥の神社として知られています。
御守りも水晶玉で、ご神木である「ウコンの桜」の下で願い事をすると・・・という言い伝えがある神社です♪


[su_box title=”金桜神社の詳細” style=”soft” box_color=”#fee9fc” title_color=”#222222″ radius=”20″]
[su_list icon=”icon: location-arrow” icon_color=”#8181fb”]

[/su_list]
[/su_box]

夫婦木神社(みょうとぎじんじゃ)

夫婦木神社 御朱印
金桜神社から徒歩5分~程に鎮座している神社です。
ご神木が樹齢1000年以上の太い大木(男性を意味しているそうですよ)で、恋人同士が拝むと結ばれて、夫婦で参拝すると子宝に恵まれると言われています。


実際に安産祈願にくる方が多い神社ですよ♪


[su_box title=”夫婦木神社の詳細” style=”soft” box_color=”#fee9fc” title_color=”#222222″ radius=”20″]
[su_list icon=”icon: location-arrow” icon_color=”#8181fb”]

  • 住所:〒400-1218 山梨県甲府市御岳町2041
  • 御朱印の受付時間:8時~17時まで
  • [/su_list]
    [/su_box]

    夫婦木神社姫の宮(みょうとぎじんじゃ ひめのみや)

    夫婦木神社姫の宮 御朱印
    夫婦木神社を下っていって、昇仙峡ロープウェイ乗り場を超えていく先に鎮座しています。こちらのご神木も樹齢は800年ほどで、女性を表しています。


    安産祈願や縁結びでも有名ですが、自転車やバイク、自動車の「運転」の安全を祈願する神社でもあります。


    ここの神主さんと、1時間以上も神社の良さについておしゃべりしたのは、いい思い出です(笑)


    [su_box title=”夫婦木神社 姫の宮の詳細” style=”soft” box_color=”#fee9fc” title_color=”#222222″ radius=”20″]
    [su_list icon=”icon: location-arrow” icon_color=”#8181fb”]

    • 住所:〒400-1217 山梨県甲府市猪狩町300
    • 御朱印の受付時間:不定期でお休みあり。平日に参拝の場合は事前に確認の必要があります。
    • [/su_list]
      [/su_box]

      甲府市街周辺の神社の御朱印

      さてさて、昇仙峡から南下して「甲府市街」にやって来ました。
      甲府市街の神社は、甲府駅から歩いても行けるので「昇仙峡は行くのが難しい!」場合でも安心して神社巡りを楽しむ事が出来ます。


      理想の御朱印ルートとしては
      [su_note note_color=”#fff5ee” radius=”20″]
      甲府駅から
      武田神社へ参拝

      山梨県護国神社へ参拝

      甲府市街をぶらぶら散歩する
      [/su_note]
      なんてどうでしょうか?(*^▽^*)

      武田神社(たけだじんじゃ)

      武田神社の御朱印
      山梨県の神社といったら、ここ「武田神社」です。
      山梨県の武将である武田信玄を祭神として奉っています。


      甲府駅から徒歩で30分ほど歩きますが、甲府駅から武田神社行きのバスも出ているので、歩きが苦手な場合でも大丈夫ですよ♪
      (歩きだと、まれなく長い上り坂が待ち受けています(笑))


      桃子的には、武田神社の御朱印帳がとてもかっこいいのでオススメです(*´∇`*)


      [su_box title=”武田神社の詳細” style=”soft” box_color=”#fee9fc” title_color=”#222222″ radius=”20″]
      [su_list icon=”icon: location-arrow” icon_color=”#8181fb”]

      [/su_list]
      [/su_box]

      山梨県護国神社(ごこくじんじゃ)

      護国神社 御朱印
      武田神社から甲府駅へ向かって、徒歩で15分ほど歩いた先に鎮座しています。
      護国神社は字の如く、戦争で命を落とした英霊を奉っている神社です。


      歴史を感じながらも参拝しましょう♪
      護国神社で売っている御朱印帳のデザインが白ベースに蝶々が羽ばたいていて可愛くてオススメです(*^▽^*)


      [su_box title=”山梨県護国神社の詳細” style=”soft” box_color=”#fee9fc” title_color=”#222222″ radius=”20″]
      [su_list icon=”icon: location-arrow” icon_color=”#8181fb”]

      • 住所:〒400-0013 山梨県甲府市岩窪町 岩窪町608
      • 御朱印の受付時間:8時~17時まで

      [/su_list]
      [/su_box]

       

      momoko
      momoko

      追記で情報があったらまた更新していきます♪
      素敵な御朱印巡りを楽しんで下さいね!

      スポンサーリンク

\桃子に一言どうぞ/

タイトルとURLをコピーしました