山梨県一を誇る桜を見に行こうか迷っている、そこの貴方必見( `д´)b
桜の為なら朝早起きしたって構わない桃子です(‘∀’●)こんにちは♪
山梨県の身延町にある「久遠寺」というお寺は、日蓮宗の総本山であり、しだれ桜の名所として有名なんですよ(*・ω・*)
山梨県一有名な桜(桃子調べ)なだけあって、山梨県内・山梨県外から沢山の方が見学に来ます。
そんな有名な桜スポットなら見にいきたいじゃない!!
そんな久遠寺に行こうかどうしようか迷っている貴方の背中を押せ・・・たらいいな~身延町めっちゃ田舎(山だらけ)だけど行って欲しいな~、桜キレイだよ~な話です。
桜の開花情報をチェックして久遠寺へ急げ!!
目次(好きな項目に飛ぶ事も出来ます)
身延山久遠寺のしだれ桜の開花情報や見頃はいつ?
しだれ桜の開花時期は3月の下旬から4月第1週の場合が多いです。
去年2018年の時は、3月27日頃に開花して4月の上旬に満開を迎えています。
(何日で満開になったか忘れちゃった・・・)
しだれ桜自体がおおよそ3月の下旬に咲き始める品種なので、久遠寺のしだれ桜も3月の下旬に咲き始めます。
ただし、これも毎年必ず「3月の下旬から4月の初旬」に咲くとは限らないんですね(;・∀・)
天気の影響を受けて、3月中にしだれ桜が散ってしまったり、3月には咲かずに4月になって咲き始める場合もあります。
桜の時期に久遠寺に行く時は「運」なのか・・・咲いていなかったら残念・・・とがっかりするかもしれませんが、そんな時は、久遠寺のホームページの左下にある「ライブカメラ」で現状を確認する事が出来ます♪
ってか今年(2019年)はライブカメラでチャック推薦。
下手な桜開花情報サイトを見るんだったら、久遠寺の公式サイトのライブカメラ見た方が一発だよ。

今年2019年の2月頃から、山梨県はポカポカ陽気が続いています。
東京よりも暖かいって正気か!!
なんと、山梨は今年雪そんなに降ってないんだぜ・・・!!!
このまま暖かさが続いたら、3月の下旬に見頃を迎えるかもしれません。
あくまでも私の予想だけど
本当に2019年の2月から山梨暖かくて、山梨県だけ温暖化じゃない?と本気で疑ってる。
2月なのに、朝の車のフロントガラスが霜で凍っていないから、霜取りスプレーが暇してます。
山梨がそんな感じなので、平成ラストのしだれ桜は、ライブカメラで現状を確認してから、しだれ桜のお花見を予定した方がいいかもしれない!

3月下旬からいくつか出かける日にちを決めておいて、ライブカメラで情報をチェックするといいかもね!
私も実際に行ったやり方でもあります。
→久遠寺公式サイト。TOPページの左下にライブカメラがあります。
久遠寺のしだれ桜の見所はここ!!
桜の開花情報が分かってきたら、次に知りたいのは「久遠寺は桜の名所っていうなら見所
を教えんかい!!」ってとこですよね。
私ならそう思う。
というわけで、「身延山久遠寺」いい感じの桜が見られるスポット・見所を伝えていくぞー!
報恩閣・新宮殿のしだれ桜
ここを紹介しなかったら、私は久遠寺のどこの桜を紹介すればいいんだろう(*・ω・*)?
やっぱり一番の見所です。
とても大きくて、写真に収まりきれないくらいの迫力があります。
この写真は朝日(6時半頃日の出入り)と共に撮影した写真です。
お寺な事もあって、朝早くでも開いていますし、朝のおつとめをしている信仰者もいますし、朝の6時半にはもう沢山の人が見に来ていました。
菩薩梯(ぼさつてい)を登り切った先にあるしだれ桜
下の三門から久遠寺の本堂まで、石段が278段あります。
この石段を登り切った先に本堂が見えてきます。
石段を登り切った先にもしだれ桜の木があります。
本堂と五重塔と一緒に撮影してはどうでしょうか?とても綺麗ですよー♪
ただこの階段を上るのは、修行を通り超して苦行。
久遠寺境内の桜達
久遠寺境内では、しだれ桜以外にも沢山の桜達が咲き乱れています。
いや~朝日に照らされた桜まじ尊い・・・。
朝早くなのに、沢山の方が桜を見に来ていて、おいおい。まだ朝の7時前だぜ?
他にも沢山の桜が咲いていて、一言で言うならそうだ、久遠寺の桜を見に行こう。
私がここで久遠寺の桜の写真を自慢する話を読むよりも、久遠寺に行けばいいんだよ。
百聞は一見にしかずです。
それでも、桃子の久遠寺の桜の写真がもっと見たい場合は、この話も合わせてどぞ~!⇒身延山久遠寺のしだれ桜はカメラに収まり切れないくらいの迫力だった【感想】
久遠寺のしだれ桜の開花情報や見所、混雑について まとめ
今回は久遠寺のしだれ桜の見頃の話でした。
しだれ桜の木が久遠寺内に沢山あるので、桜が咲く時期に是非1度訪れてみてください♪
今までの話を整理すると
[su_note note_color=”#F8EFFB” radius=”20″]
・しだれ桜の開花は3月の下旬からスタートして、4月の頭には満開を迎えるよ
けど今年の山梨県は暖かいから早まる可能性大!
・ライブカメラで桜の情報をチェック!
[/su_note]
そういえば、この話にもあるとおり、私の久遠寺のしだれ桜の写真は「朝早く」のものばかりですが、これには深い事情があるんだよ。
もしも、今回の話を読んで「久遠寺の桜やっぱり実物を一度拝んでみようかの~」とおもったのであれば、この話を是非読んで欲しい・・・!
私が実際に見て恐怖した、久遠寺の桜の時期の混み具合と混雑回避情報やアクセスの詳細が、ありのままの姿で後悔公開しています。
⇒身延山久遠寺の桜の混雑状況は?渋滞回避や駐車場は?【写真付】
まあ、久遠寺のしだれ桜は「見て良かった・・・(*´∇`)何か救われる・・・!」と思える最高の桜スポットなので、
お互い、久遠寺で会おうぜ!( `д´)b
桃子は今年も朝の5時に自宅を出発し、久遠寺の桜を見に行きます(笑)
同じ山梨県内でも、身延町遠いんやで・・・。
[su_note note_color=”#ffffff” radius=”20″]
関連のある話も一緒にどうぞ(・ω・)ノ
[su_list icon=”icon: check-circle” icon_color=”#fb6367″]
[/su_list][/su_note]
\桃子に一言どうぞ/